コメント
No title
こんにチワワ!
待ちに待った久々の味醂A節にテンション上がりました
https://www.gosen-dojo.com/blog/22426/
ところでメーリスの件は些事に過ぎないと思うのですが、尊師は何やら疑心暗鬼に陥っている御様子ですね。
>メーリス内では、関西方面は誰も喜んじゃいない。
ちぇぶと仲が悪いカレーを忖度しているのではないか?
のぶみカリィが他の信者に嫌われてるのは尊師も先刻ご存知のはず。
のぶみが喜ばない事だと他の信者も喜び、のぶみが気に入らなければ信者は喜ぶのでは?
ニヒリズムを生み出している原因が自分たち運営サイドあるに気づいていないとは愚鈍レベルがカンストしていますね。
ハーレム漫画の主人公でもここまでニブちんでは無いのでは。
「個が弱い。個が集に埋没してるんじゃないか?」と言われても、
出る杭は打たれると言わんばかりに、個が突出したら非難してきたのがゴー宣道場の歴史です。
皆さん、尊師の会陰部に埋没して体外に出てこなくなった愚息のようになっているのですよ。
ジャ「せっかくのチャンスを!ちゃんとリードをとってれば楽に二塁をとれたのに」
のび「で、きょうは思い切りリードをとったんだ(スタスタスタ)」
ドラ「けんせい球でアウト?みんなにふくろだたき?あたりまえだよ」
のび「リードしてもだめ、しなくてもだめ。どうすりゃいいんだよ」
(ドラえもん てんとう虫コミックス13巻「しゅん間リターンメダル」より)
公のため、尊師のためと思って色々進言・苦言をした人達を幾人も叩きだしておいて、
それが原因で皆が萎縮しあまり出しゃばらなくなったらまたニヒリズムだと文句を言う。
「何処何処で開催するから」となったら、いちいち主催者に喜びを表明しないといけないのも実に面倒くさいですね。
面倒くさがりの私だったら例えファンでもこんなコミュニティは即日退会です。
「なぜ退会するかわからない、たかがメーリスですよ?」
良かれと思って入ったのに、いちいち文句言うわで日常の邪魔となれば皆それぞれ現場があるんですから、
退会くらいするでしょうに。いいじゃない、自分で「たかが」と言うような下らないメーリスなんでしょ?
>「なんで設営隊長を辞めたんだ?」と問うと、後進を育てるためだと言った。
ならば公共心からだから、やむを得ないと思った。
この下りはスゴイですね。流石ベテランのギャグ漫画家です。
上級信者として下級信者達からマウントを取って来たのぶみが「後身を育てる」というのも中々のパワーワードですし、
この私欲のぶつかりあう行為が公共心だと納得してしまうのも往年の不条理系漫画のような味わいがあります。
「私」がたくさんが集まると「公」になるんですね。
尊師!まだまだギャグは冴えわたってますね、キレッキレですよ!
小説幻冬の「おぼっちゃまくん」は反吐が出そうなほどつまらなくて少年誌では通用しないと思いますが、
シリアスギャグならまだいけるんじゃないかと思いますし、
自画像の髪型は黒電話のようにした方がいいんじゃないかと思いました!
待ちに待った久々の味醂A節にテンション上がりました
https://www.gosen-dojo.com/blog/22426/
ところでメーリスの件は些事に過ぎないと思うのですが、尊師は何やら疑心暗鬼に陥っている御様子ですね。
>メーリス内では、関西方面は誰も喜んじゃいない。
ちぇぶと仲が悪いカレーを忖度しているのではないか?
のぶみカリィが他の信者に嫌われてるのは尊師も先刻ご存知のはず。
のぶみが喜ばない事だと他の信者も喜び、のぶみが気に入らなければ信者は喜ぶのでは?
ニヒリズムを生み出している原因が自分たち運営サイドあるに気づいていないとは愚鈍レベルがカンストしていますね。
ハーレム漫画の主人公でもここまでニブちんでは無いのでは。
「個が弱い。個が集に埋没してるんじゃないか?」と言われても、
出る杭は打たれると言わんばかりに、個が突出したら非難してきたのがゴー宣道場の歴史です。
皆さん、尊師の会陰部に埋没して体外に出てこなくなった愚息のようになっているのですよ。
ジャ「せっかくのチャンスを!ちゃんとリードをとってれば楽に二塁をとれたのに」
のび「で、きょうは思い切りリードをとったんだ(スタスタスタ)」
ドラ「けんせい球でアウト?みんなにふくろだたき?あたりまえだよ」
のび「リードしてもだめ、しなくてもだめ。どうすりゃいいんだよ」
(ドラえもん てんとう虫コミックス13巻「しゅん間リターンメダル」より)
公のため、尊師のためと思って色々進言・苦言をした人達を幾人も叩きだしておいて、
それが原因で皆が萎縮しあまり出しゃばらなくなったらまたニヒリズムだと文句を言う。
「何処何処で開催するから」となったら、いちいち主催者に喜びを表明しないといけないのも実に面倒くさいですね。
面倒くさがりの私だったら例えファンでもこんなコミュニティは即日退会です。
「なぜ退会するかわからない、たかがメーリスですよ?」
良かれと思って入ったのに、いちいち文句言うわで日常の邪魔となれば皆それぞれ現場があるんですから、
退会くらいするでしょうに。いいじゃない、自分で「たかが」と言うような下らないメーリスなんでしょ?
>「なんで設営隊長を辞めたんだ?」と問うと、後進を育てるためだと言った。
ならば公共心からだから、やむを得ないと思った。
この下りはスゴイですね。流石ベテランのギャグ漫画家です。
上級信者として下級信者達からマウントを取って来たのぶみが「後身を育てる」というのも中々のパワーワードですし、
この私欲のぶつかりあう行為が公共心だと納得してしまうのも往年の不条理系漫画のような味わいがあります。
「私」がたくさんが集まると「公」になるんですね。
尊師!まだまだギャグは冴えわたってますね、キレッキレですよ!
小説幻冬の「おぼっちゃまくん」は反吐が出そうなほどつまらなくて少年誌では通用しないと思いますが、
シリアスギャグならまだいけるんじゃないかと思いますし、
自画像の髪型は黒電話のようにした方がいいんじゃないかと思いました!