fc2ブログ

記事一覧

道場の中の懲りない面々 ~コメ欄常連編②

ライジングコメント欄のことについて、妻が私に対して「他人のことをアレコレとイジる前に、あなたが過去に投稿したものについて言及するのが先ではないのか。自分の罪を反省もしない奴が他人を批判しても説得力がない」と注意してきたことは以前にも触れました。さあ、お前の罪を数えろ! http://washiblotomo.blog.fc2.com/blog-entry-310.html?spこの妻の主張はまったくの正論であると思いますので、ちゃんと自分の過去の投稿と...

続きを読む

オンラインサロン道場

待ちに待った我らがアイドル味醂Aちゃんの感想文がアップされました!味醂Aの感想文だなと思いました。 https://www.gosen-dojo.com/blog/22430/まったくブレることのない味醂Aちゃんの言語感覚に腹がねじ切れそうです。そんななか、ドロヘドロが興味深いブログをあげました。女性が道場に足を運びたくなるテーマ・アンケート実施! https://www.gosen-dojo.com/blog/22431/要約すると、女性は社会問題や政治に興味を寄せることは...

続きを読む

私的揉め事が尽きない道場

けれど今、わしは首をひねる事態が発生していて… https://www.gosen-dojo.com/blog/22426/おやおや、イボ道場の内部でまたしも揉め事が起きているようです。つい先日、「ここまで来るのに人間関係のトラブルがあったが、」足を引っ張る〆鯖子を駆除したら道場の結束が強くなって、「抑圧されていた門下生の能力や活力が噴出し始めた」と言っていたばかりでしたのに、またもトラブル発生ですかあ?表現の場としてのイボ道場 https:/...

続きを読む

道場の中の懲りない面々 ~コメ欄常連編①

門弟、門下生と紹介してきて、まだ紹介していない方々もおりますが、続きまして「ライジングコメント欄の気持ち悪い奴ら」(エキノコックス師範談)を紹介していきましょう。ライジングコメント欄に投稿している常連さんも紛れもなくイボの道場生ですから胸を張って下さい!なにしろエキノコックス師範が、投稿されたコメントを読んでいると気分を害すると言い、本当に気持ちの悪い奴らしかいないと評価するほどなのですから、紹介...

続きを読む

道場の中の懲りない面々 ~門下生編③

イボ道場の参加者について、門弟だの門下生だのといった呼称がありますが、どのような線引きなのか、よく分かりません。道場に参加したことはなくても、道場に興味があるすべての人は門下生だというようなことを言っていた気がするのですが、そうした場合、私も門下生ということになりますが、そう認識して良いのでしょうか?イボ界隈というのはいつもこの調子で、言葉の定義が曖昧で、どうとでも取れてしまうことを平気で垂れ流す...

続きを読む

将来有望か純粋培養か

「庶民の常識」があれば、今日のイボブログの気色の悪さは通報レベルでしょう。佐賀のみんとちゃんhttps://www.gosen-dojo.com/blog/22397/自分では微笑ましい返信をしているつもりなのでしょうが、残念ながら世間一般はそうは見てくれません。ただただキモくてゲロを吐いてしまう人続出です。イボが「わしの前では緊張しておとなしかったけど、文章を読むとすごい思想する子だね。」と過剰にベタ褒めするので、読まずに馬鹿にする...

続きを読む

すぐ遁走する肉ヘドロ将軍

文章というのはどんなに隠そうとしても、その人のクセが出てしまいます。ドロヘドロがイボナメクジのゴーストをしてもすぐにバレてしまうのもそのせいです。wiki剽窃よりはマシかもね http://washiblotomo.blog.fc2.com/blog-entry-53.htmlさて、私のブログのコメント欄やツイッター上などで、私のブログを罵倒してくる人が時折現れますが、その人物についておおよその予想をつけ、ムタ煮込みうどん(ニセ武藤)や剥製小僧ではないか...

続きを読む

ライングループを裏アカと言う言語感覚

最近、イボナメクジがやたらと「内輪の話」などと断りを入れて、今のイボ道場がいかに盛り上がっているかということを必死に喧伝しておりますが、何故に彼はそんなことをするのでしょうか。本当に社会に影響力があるのならば、自らそんなことを言って回る必要はないでしょう。おそらくイボナメクジは脱退していった元門弟、特に女性たちを悔しがらせたいのでしょう。特にお気に入りだった壇ミッツさんとらいてうブランシェットさん...

続きを読む

道場の中の懲りない面々 ~門下生編②

よほど腹に据えかねているのか、今日もまた〆鯖子への恨み節ブログを書いているイボナメクジの執念は見習わないといけないなと思います。表現の場としてのイボ道場 https://www.gosen-dojo.com/blog/22376/10年近くの長きに渡って無償で道場に貢献してきたのだから、たとえ袂を分かったとしてもそれまでの労をねぎらうのが大人物でありましょうが、さすがは安定の小心者であるイボナメクジは違います。「道場の内部にまで侵入して...

続きを読む

道場の中の懲りない面々 ~門下生編①

イボ道場には関東圏中心に活動している門弟の他に、地方組を中心にした門下生というものがあります。今は道場主流派はこの門下生に集中しているようですので、私の知る限りの門下生の生態をご紹介しましょう。苔ナビ道場黎明期から存在する生ける化石の白髪老婆。関東門弟設営隊初代隊長にして道場の聖母。その根本には男尊女卑があり、女性は男性の従属物であるとの考えを他の女性門弟へ押しつけてくる傾向が強い。ついつい人の為...

続きを読む