コメント
No title
ここを見ているであろうトンマさんへ。
小林よしのり氏と直接お会いする機会があるようでしたら、
壇ミッツさんに対して行った性的奉仕の事実関係をお尋ねになられてはいかがでしょうか?
それこそWILL掲載の慰安婦問題で「被害者側の証言を鵜呑みしてはいけない」と描かれていたのですから、
壇ミッツさんの「小林氏から性的奉仕を強要された」という主張も信じる訳にはいかないでしょう。
Twitterで「感じ方は人それぞれ違う」などとまどろっこしい事を聞いてもしょうがありません。
もし無実であれば当然小林氏は否定するでしょう。あとはトンマさんが双方の主張や提示する根拠に客観性を見出して、
どちらが事実として妥当かと判断すればよいと思います。
もちろん事実であっても小林氏は「過ちを素直に認めて謝る事の出来る」度量を持った方なので、
いずれ壇ミッツさんに対して誠実な謝罪があると思いますよ。
もしかしたら現在はどのような謝罪文を書くか、構想を練っている段階かもしれません。
慰安婦問題でいうと、官憲によって強制的に性奴隷にされたのか、単なる売春婦であったかは結果にすぎません。
強制連行が無ければ日本は当然謝罪する必要はありませんし、有るのなら素直に認めた上での謝罪が必要です。
本当に大切なのは客観的な根拠・史料をもとに歴史の真実を知ろうとする精神であり、
例えそれが自分に不利な結果であっても受け入れる。知に対して誠実とはそういう態度ではないでしょうか?
小林氏がそれを聞かれて無視したり、はぐらかして誤魔化したり、激昂したりするような事は有り得ません。
誠実な質問には、誠実に回答してくれるでしょう。すべては公のために動いている人ですから。
小林よしのり氏と直接お会いする機会があるようでしたら、
壇ミッツさんに対して行った性的奉仕の事実関係をお尋ねになられてはいかがでしょうか?
それこそWILL掲載の慰安婦問題で「被害者側の証言を鵜呑みしてはいけない」と描かれていたのですから、
壇ミッツさんの「小林氏から性的奉仕を強要された」という主張も信じる訳にはいかないでしょう。
Twitterで「感じ方は人それぞれ違う」などとまどろっこしい事を聞いてもしょうがありません。
もし無実であれば当然小林氏は否定するでしょう。あとはトンマさんが双方の主張や提示する根拠に客観性を見出して、
どちらが事実として妥当かと判断すればよいと思います。
もちろん事実であっても小林氏は「過ちを素直に認めて謝る事の出来る」度量を持った方なので、
いずれ壇ミッツさんに対して誠実な謝罪があると思いますよ。
もしかしたら現在はどのような謝罪文を書くか、構想を練っている段階かもしれません。
慰安婦問題でいうと、官憲によって強制的に性奴隷にされたのか、単なる売春婦であったかは結果にすぎません。
強制連行が無ければ日本は当然謝罪する必要はありませんし、有るのなら素直に認めた上での謝罪が必要です。
本当に大切なのは客観的な根拠・史料をもとに歴史の真実を知ろうとする精神であり、
例えそれが自分に不利な結果であっても受け入れる。知に対して誠実とはそういう態度ではないでしょうか?
小林氏がそれを聞かれて無視したり、はぐらかして誤魔化したり、激昂したりするような事は有り得ません。
誠実な質問には、誠実に回答してくれるでしょう。すべては公のために動いている人ですから。